たける富士語る
佐藤たける富士が、映画のライブかなんかで、情熱的なこと言ってました。悩み相談の女子が、たくさんの人を幸せにするために、一人の女の子を不幸にするなら、そいつのことは辞めて、俺にしとけよ」みたいな。わー。。。みたいな韓国ドラマみたいなセリフだなと思いました。私の好きな王女ピョンガン月が浮かぶ川に出てる王女の夫の川崎麻世と速水もこみちと細川茂樹入ったお兄さんみたいじゃん。とちよっと感動。誰なんだよそいつは。韓国俳優に疎いので知らんが。役が好きなのかも。あと2日で終わるのですが。テレ東の朝8時15分にやっているやつ。笑なんだっけ、そっちじゃなくて、佐藤たける富士な。あと、なんか恋と愛についても熱く語ってました。思い入れのある映画だったのかもしれません。数年後地上波降りたら録画してあとから見るかもしれません。機会があったら。なんかわたしは、前にも言ったけど、剣心好きすぎて、やはり、剣心が、井上真央とチューしてる、剣心が満島ひかりとチューしてる、剣心が長澤まさみを抱きしめている。それは嫌。。。。!ってなって、剣心好きすぎて、たけぽんの恋愛ドラマが全然見たくなくなった。剣心が他の女に取られた気がします。あの中に出ていた、人たちは大丈夫なんだけど。なんなの、この微妙さ。ぴー太郎ちゃんは、藍沢先生以外でも別にみてますが、それでも、目が見えない漫画家の新木優子さんのドラマは見てなかったので、やはりそういうのもあるのかもしれない。。。役が好きすぎて、完全に忘れ去ってしまった柿澤勇人さん。。。というケースもあるので、忘れ去られてないだけマシかもしれません。心に爪痕が深すぎて、深入りして魅力から離れられなくなる私です。しかも佐藤たける富士は、総司の面影も宿しているのでなおさら思い入れが深くてかえって見れなくなってそのままになる。。。という。とにかく情熱大切ですよね。わたしはかなり熱い女なので、情熱的な人って好きなので心惹かれました♪
| 固定リンク
コメント