« 感想です。 | トップページ | いろいろ »

土偶の人生

昨日は、オンタイムで情熱大陸見ました。起きていられたのは、宮根さんの番組で病気のピアニストをやってて、それ見ていたら起きてた、たまたま。土偶ちゃんの体調不良は心配です。首と膝の不調からくる鬱です。メンタルやられました。ところで隆の勝が居ました。お部屋に三角眉毛のおにぎりくんが。これはいいことだ。切磋琢磨して土偶が胸を出してやり、大栄翔、明生、豪の山対策につながるかもしれない。隆の勝が、お面被って、豪の山とかになりきって、胸毛もつけて、どんとかましてきて、それを土偶ちゃんが対処するぶちかまされ封じの練習とか。隆の勝が、組んでも来るので、霧島封じとか豊昇龍封じにもなります。お面とカツラ付けて。ゲウスちゃんの場合は戦う前に気合入れてペンベーンとお尻を叩いてから、雰囲気も似せて隆の勝に押してもらう。もう、演技力ですよねこうなったら。相手の癖とかもわかるし、隆の勝もいつしか対戦相手の対処法学ぶかも。二人で練習して強く成れば、隆の勝→関脇へ。土偶ちゃん→横綱に。と頑張れる。なんか二人で意気消沈していて、心が折れたように見えた。親方も、おっとりしていて優しそうな人だし、土偶部屋って、みんな癒し系でいい人そうで、まったりしているので、他の部屋みたいな競争社会がなさそう。熱海富士なんて伊勢ケ浜部屋だから、なんたら富士がいっぱいいて、富士だらけだし。いろんな人に胸出してももらえて、好きなだけ鍛えさせてもらえる、胸だらけの世界ですよね。土偶ちゃん、孤独な戦いに見えました。一人で卵と鶏肉食って栄養管理して、一人で柱に向かって鍛えて戦ってました。ゆづちゃんみたいなストイックさ。しかし、ゆづは嫁が逃げたけど、土偶は嫁も息子も応援してくれているので心強い。負けるわけにはいきません。嫁と息子の愛情が土偶の心を支えてます。でも、一人で卵食って柱で鍛えるのはそれはさみしい、心が折れる。せめて柱に照ノ富士って書いて横綱コスプレさせてあげて。満身創痍の土偶ちゃん。首と膝を痛めてつらいです。筋肉の鎧でガードするのだ。つまり痛い首はなくてもよくて、頭が肩に乗っていればよし。強靭の肩に頭が埋もれているていで。そして低血糖とか怖いので血液検査と食生活専門家をつけて、とにかく体力温存して頑張ってね。朝乃山が戻ってくるのまで、土偶ちゃんには横綱目指して頑張っててほしい。すでに大関なので、あとは、運だと思います。がんばってね♪

|

« 感想です。 | トップページ | いろいろ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 感想です。 | トップページ | いろいろ »