« クリミア半島といろいろ | トップページ | 生きてました »

歌う

貴乃花が、再婚して初恋の人で、17歳の時に十両昇進の祝いの席で会って、再会のきっかけは、今年届いた彼女からの手紙です。って載っていた。すごーい。ドラまみたい。(^^♪よーく考えよう~手紙は大事だよ~アフラック!と吉沢亮君の替え歌を思わず歌ってしまいました。素敵な手紙が書けるように、頑張りたいと思います。でも、わたしの手紙の文才は無いと思った。直近で、ゆうとと実朝の柿澤さんにお便り出したけど返事来なかったし。芸能人はダメなの⁇一般人の初恋の人とかじゃないと。わたしの初恋の人たちは、先生だったので、中一の時に27歳だった先生、高2の16歳の時に30歳だった先生。定年してジジーになって禿になっているに違いない。会いたくない。わたしのimageでは、新田八郎太先生の、新八先生の岸田智史似の先生だったので。つるっぱげのジジーとかなって歯も抜けていたら悲しすぎる。笑どうでもいいが。ところで、昨日から、4年前の2019戻りしたかったのですが、2019と2023は共通点があって、胃カメラと大腸カメラをした年で、2019は、めでたくインフルエンザに感染した年で、2023の今年はめでたくコロナ感染した年なので。。。何が言いたかったかというと、2019に、オカ★になる前の、きよしの国際フォーラムコンサート行って元気だったので、もう一度元気を取り戻して、ゆうとのコンサートに連れて行きたい今年。。。というテーマがあります。ゆうと自体最近ブログ更新してないので、体調崩したのかな。。。と心配してました。コロナとインフルエンザ流行っているし、魚でも釣って、食中毒になってないか心配です。忙しいだけならいいが。貴乃花、めちゃ気になりました。なんかドラまみたいです。ドラマと言えば、原作で「四月になれば彼女は」を読み、「初恋」のシナリオブックも読みました。たけちゃんの作品は、だいたい初恋絡みです。なるほど。。。。と思いつつ、わたしの場合は先輩とか同級生じゃなくて。先生、先生、それは先生~と森昌子状態だったので。でも先生を別の人で別の学校ですが、二度も好きになるって、年上好みだったんだね。なんか学生の頃って、先生が、とても大人の男の人で賢くて優しくてかっこいい存在に見えたのでした。どうせわたしなんて、ガキでダめだ。。。先生にふさわしくない。と諦めて泣きましたが、今はその逆で、えらーく年下の果てしなく年下の、ゆうとくんとか会いに行ってて笑う。思えば遠くへきたもんだ。思えば自分もおばちゃんになったものだ。先生もびっくりで、入れ歯飛んでるわ。貴乃花、面白いことしてくれました。相撲より人生が興味深い。笑。。。今日はウクライナの日でもあり、トラちゃんの日でもあるので、BS見て寝ます(^^♪

|

« クリミア半島といろいろ | トップページ | 生きてました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クリミア半島といろいろ | トップページ | 生きてました »