« 土偶ちゃん大手 | トップページ | いろいろ »

土偶ちゃん、大関キングなるか。

今日は、熱海富士を寄せ付けず、厳しい戦いをして勝ちました。貫禄です。さて土偶ちゃん、優勝までに、あと二人倒さなければ。明日霧島だったか豊昇龍だったか忘れたけど、大関対決だった気がします。。。負けたくないね。沈んだ正代と御嶽海の大関コンビは、押せばつぶれたのだが、霧島と豊昇龍は、組んで来り、足を絡ませたり、ねちっこいので、とにかく冷静に、そして力強く頑張って大関の中の大関、大関キングを目指してね。わたしの見たところ、腰が痛いので、高安は今回は脱落とみました。熱海富士は、まだ残りの対戦相手が、あまり手ごわくないしょぼい力士だった場合、また勝ち残ってくるので、土偶ちゃんとしてみたら、その前に大関を倒さなければなりません。こうしてみると、過去の大関陣の、御嶽海と正代のほうが容易かった。。。。今回の大関二人は手ごわくてしぶとくて、がんばらないと油断大敵の人たちです。照ノ富士が居なかっただけ、チャンスはあるので、一月に続いて土偶ちゃんには、優勝カップを手にして、笑顔を見せてほしい。土偶ちゃん、優勝をあきらめていないのです。そしておそらく、、来年の綱取りの夢も捨ててません。やっぱ、引退する時は「横綱」がいいよね。かっこいいもん。。。。がんばれ土偶。そして、朝乃山も勝ちこしました。よかったです。このまま星を積んでいい千秋楽をお迎えください。遠藤も頑張ってね。ではまた明日~(^^♪

|

« 土偶ちゃん大手 | トップページ | いろいろ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 土偶ちゃん大手 | トップページ | いろいろ »