7月場所終わりました~
千秋楽見ました~。まずは、朝乃山かっこよかった。痛い腕で出場して全部勝って勝ち越した。なんか朝乃山、いつもは穏やかな顔ですが、今場所男らしい顔で引き締まっていて、相撲も厳しくかっこよかったです。かっこいい朝乃山が見れてよかった。全治4週間だっけ。。。。腕のリハビリして8月は無理せず、ファンサービスも、一緒に写真撮るだけにして戦わないほうがいいと思う。悪化したらよくないから、完全に治して9月に活躍してね。そして、優勝は、思った通り豊昇龍でした。伯桜鵬に負けた時点で、ゲウスちゃんと錦木は、もう無いな。。。と思ったけど、ゲウスが錦木に勝って決定戦に持ち込んだのはゲウスちゃんの意地を感じた。今日もぺんぺんってお尻叩いて踊ってました。気合はよかったのですが。やはりゲウスちゃんより豊昇龍のほうが力が上と思っていたのでダメだったか。。。。。まず、伯桜鵬に負けた時点で、ゲウスちゃんは無理だったのでそこがキーだった。伯桜鵬に勝ったので、優勝だな。。。と確信した。伯桜鵬は、初優勝したかったようですが、あまり焦って出世階段駆けのぼらないほうがいい。19歳なので20歳で三役→小結21歳で関脇22歳で大関23歳で横綱とか、数年かけて育たないと一気に育つとその樹には、年輪が無く、台風で折れます。やはり経験とか負けた悔しさとか怪我のつらさとか、いろんなことが背景になって精神を作って幹が太くなって、年輪のしっかりした大木に育つので、若木で無理な負荷かけると、将来折れるのが早いと見ました。白鵬も、これで良かった。。。勉強になったと励ますはず。ということで、朝乃山がかっこよかったので、わたしは悔いが無い。9月にまたお会いしましょう。お元気で~(^^♪
| 固定リンク
コメント