こんたけ⑩続き
自分にとって、特別なだけで、他の人にとっては、何でもない夜なんですよ。って母さんが。牢屋で永い間いろいろ考えていたのかも。「聖母は殺人者だった」の記事を消しました。ずーっと過去にとらわれて生きてたんですね。お母さんのほうが前向きだったね。牢屋で美容師免許とればよかったのに、お母さん。。。と思った。牢屋で、靴とかタンスとか木工製品作るの教えるし、美容師とか床屋免許も取れたので。長く入っている受刑者には社会に出たとき役立つんだって。園子の夢をもっと早く知っていたら、お母さん牢屋ライフで、美容師免許取って、出てきて園子と床屋やればよかったのに。タクシー会社兼床屋。多角経営ですが。前向きなのは、わたしだけ気?笑最後ハッピーエンドでよかったです。実は「ひとよ」って見るのどうしようか。。。ためらわれたのですが、そんなに悪くなかったし感動もありました。。。わたし、あまり社会的に芸術価値の高い社会派作品でも、うらぶれていたり、性描写の激しい作品嫌いなので賞とったけど、万引き家族とか、超苦手なので、リリーさんみたいに、生お尻とか出すエロシーンとかあったら、最後まで見たくないなぁ。。。。と思っていたら大丈夫な作品でよかったです。順位的には、花嫁といぬやしきと億男とともに、保留です。最後の一本を見てからランキングにします。ああ10本終わったよあと一本見て感想また書きます(^^♪
最近のコメント