とよぴーのうわさ
山崎豊子の「大地の子」が東芝日曜劇場になって、来年か再来年に放送で、佐藤健くんが、内定。。。みたくのってたのみた。そういえば、華麗なる一族は、TBSでした。テレ東で二つの祖国の、山河燃ゆやっていたし、それは小栗君で、唐沢寿明で、フジで、白い巨塔と不毛地帯やっていて、BSで沈まぬ太陽やってましたね。定期的な山崎豊子作品やるので、そういえば、大地の子って昔NHKで若き日の上川隆也さんやっていたかも。見てなくてわからないけど、名作なんだって。原作本も、めずらしく読んでなかったので、放送確定したら、帯付き文庫でるから、読もうって。難しい役だよね。素朴な誠実そうな青年みたいなので、中国語セリフが大変そう。セリフ多いのかな。脚本次第だとおもう。無口な青年にして、表情とか雰囲気とか、たたづまいで演じるとかが、健には適している。べらべらセリフ多いと、中国語がうまくないと変になるので。笑剣心も無口だったから、あれはすごくよかった。セリフ少なくて主役って成り立つのかわかんないけど、それは脚本次第。韓国の「馬医」はすごい好き。無口で素朴な青年。。。。いいかも。中国語は、スピードラーニングで、歌のように耳で覚えるしかないかも。昔、ダミアの「暗い日曜日」っていうアルバム買ったときに、耳でフランス語を歌っていて「げー達者るみーてーくーれー(^^♪」とか「らりーにょらりーにょ(^^♪」とか歌っていて、フランス語じゃん。しかもめちゃくちゃ。。。笑というのがあったので、聞いたまま覚えるってありかも。コロナでロケできないので、鳥取砂丘とかがれきの山で、日本でCG撮影で、長江とか壮大な景色だけ、ちょいロケするしかないかね。脚本次第だとおもう。上川編と比べられるから、まったく同じより、目線変えるとか、斬りこみかた変えてみるとか、ちょっと変えたほうがいいかもしれません。まったく上川と同じだと厳しいので、名作ってたいへんなのですよね。それにしても、がセじゃなかったら、東芝日曜劇場主演。。。。ってすごいよね。たけどの。あとは、大河ドラマ主演ですかね。数年後ですかね。その前に。。。。映画化沖田総司もよろしくです。やっと動いてよかったな。これからは、よく気を付けたい(^^♪
最近のコメント