冬と宝箱
すごく、寒くなりました。ぶるぶる。さて、ドクターズも、もう終わります。きのうは、いきなり、主人公の、さがら先生が、癌に倒れました。しかも胃癌。すごい、胃痛のシーンが上手でした。あの先生、コンビにの甘味が好きで、いつも食べていて、胃は丈夫そうだったのにね。笑病院改革のストレスで、きっと急激に、胃液が出て、酸性になって、潰瘍から悪性になったのかもです。高嶋さんのギャグがおもしろく、かーんって、柱にぶつかったところが、好きだった。来週もみます。なんか、救命病棟の脚本家のひとが、一緒に出てきて、やさしそうな感じのおにいさん→おじさんかも。でした。わたしの、『桜の花の咲く頃」も全編この脚本家のおにいさん→おじさんかも。に脚本化して、ドラマ化してほしい。そして自分も、看護師役で、出たい。ワンシーンのみ。セリフも一個とかで。笑よろしくです。
さて、南極大陸もそろそろ終わるので、演技指導やめて、ドラマに集中しよーっと。最終回に、またみんなが、スタジオめぐるかも。仁の最終回のとき、大沢君歩いてたので。18日が、最終回かもなので、あと二回。海苔巻きくんも楽しみ。
さて、日本テレビで、アメリカのたびで、山下くんが、三ヶ月くらい紀行で、やるらしいのです。深夜らしいです。そのうちDVD化されるといいね。わたしは、大昔の、大沢たかおくんの、『深夜特急」が好きで、DVDボックス持っています。実は、紀行。。。男の一人旅とか、好きなんですよ。自分は、旅行とか全然行かないので。人が行っているのを見て、自分も行った気になるの。これって、昔の大沢くんの『深夜特急」を彷彿とされる。。。ソロになってよかったよね。紀行とか、グループやっていたら、出来ませんので。深夜なので、録画してみるかも。そのうちDVD化よろしくです。→放送してないのに、いきなり、ボックス発売希望。笑。。。。
なんか、ドラマに出たり、紀行に出たり、山下くんソロになってよかったかもしれません。色々ちまちま企画できてよかったよね。出版とか、あとは朗読かも。笑。。。では、また明日~
| 固定リンク
コメント