« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »

2009年7月

救命なひとびと 2

Pict0001 Pict0001_2 Pict0001_5 連載の二回目です。「救命病棟24時」の総集編の後編です…。 看護師のゆきちゃん(須藤理彩)Pict0001_4 のパパ(江守徹)Pict0001_3 が、肺癌になったり、進藤先生(江口)が、脳腫瘍に倒れたり、植物状態の奥さんが、いきなり目覚めたり、落合先生(沢村一樹)が、チャライ先生という設定で、いきなりわけわかんない人に刺されて救命に運ばれる…など、第一シリーズって、なにげに波乱万丈なストーリーでしたっ!山あり、谷あり…で、ヘビーな名場面になるとドリカムの♪「三日月」が流れてくる…たぶん第四シリーズまで続く作品になるとは思ってなくて、「これっきり」の勢いで、ドカンドカンとドラマチックなエピソードを突っ込みまくっている第一シリーズって感じでした。「救命病棟24時」の中でも、第一シリーズが一番「命の重さ」って感じのシリアスシリーズだったかも…。わたしの好きだったシーンは、進藤先生(江口)が、脳腫瘍にかかって、廊下で、倒れて、くらくら…とはいずりながら、植物状態の奥さんの容態急変に駆けつけるシーン。あの、廊下をはいずる感じが泣かせました。あと、手術をしぶった脳外科チームに、楓先生(松嶋菜々子)が、おお泣きしながら、「たすけてください」と皆を説得するシーン。…救命シリーズでは、大好き女医さんたちが、光っています。「コードブルー」では、三井環奈先生(りょう)、「救命病棟24パート2」では香坂たまき先生(松雪泰子)そして現在のでは、小島楓先生(松嶋菜々子)みんな凛として、きりりっと頼れて、りりしいんです。甘ったれてなくて、びしっ!としていて美しい。…すごい憧れました…っ。次回は、女医さんにもスポットをあててみます。     ところで、「ジェネラルルージュの凱旋」というドクターヘリの映画に出ていた堺雅人さん。この夏ドラマで「官僚たちの夏」にでていました!…このドラマ、暑い夏に、かなり暑苦しくて、大好きです。東芝日曜劇場ですが、この夏、一押しドラマなので、ぜひ皆さん見てください!…去年「コードブルー」のドラマの藍沢先生(山下智久)に、はまってしまって、ドラマが終わってしばらく、呆然としましたが、その後観たのが、この映画。(ジェネラル)そしたら、オマケつきで、「官僚たちの夏」も楽しめました。たまたま観ていたら、ジェネラル主演の堺雅人さんが、官僚役で、へんな髪型して登場していたので、すっかりおもしろくて、はまりました。今年の夏は、「救命病棟24時」と「官僚たちの夏」ダブルで、楽しめるので、ぜひ見てくださいねっ。 では、「救命なひとびと」次回につづきまーす!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏の風物詩

Pict0001この前、買いに行ったアイスです。夏になると、宇治金時や、氷いちごが食べたくなります。…といっても、いっぺんに食べちゃったら、お腹をこわすので、一週間ぶんのアイスクリームを買ってきて、一個ずつ毎日食べるのが、ポイント。そして、和風うちわも、見た目涼しいし、可愛いので、よくつかっています。クーラーをキンキンにしないで、涼しいくらいにして、うちわであおぐ…というのがいいかも。夜も、クーラーに頼らず、寝苦しいときは、使っているのが、あの、発熱用(医療用語では、ネッパツという)  アイスノン!アイスノンをタオル巻きにして、枕にして寝ると、よく眠れます。発熱して苦しいときも、これで楽になるので、このアイテムは、夏の就寝時に応用。気をつけるのは、寝違えてしまうと、首がかなり痛くなります、それ注意かも。そして、もっと寝苦しく暑い場合は、ヒエピタも、おでこにさらに追加すると、ネッパツ患者のような寝姿になりつつも、かなり涼しく、安眠できます。まぁ、寝姿なんて、涼しけりゃどーでもいいですもんねっ!     あと二ヶ月…涼しくなるまで、頑張りましょうっ。…これから、スポーツクラブのアクアダンスに行って来ます!…ただ、このまえぶっ続けで、プールに入っていたら、足が死人のように、真っ白(青白かった…)Pict0001_6 になっていて、血の気がひいていたため、プールのつかりすぎも、身体を冷やして病気になるかもしれません。なにごとも、適度が大事なんですね。…ということで、みなさん、夏を賢く乗り切りましょうっ。Pict0001_5 Pict0001_4 Pict0001_3

| | コメント (1) | トラックバック (0)

いやしの時間

Pict0001 Pict0001_2 Pict0001_6 今日は、海の日で祝日です。すっかり夏で、木のようすも、すごい青々としちゃってます。雑貨好きのわたし…。机のうえまで、雑貨のかわいいものをならべて癒されるのが好き。最近買ったのは、名刺やメモをとめるクリップですが、なぜかケーキ、それもイチゴケーキというかわいさ。名刺はさむのが楽しくてしょうがない。「迷った時に読む絵本」の紹介を忘れていたのですが、「地下鉄」という絵本で、小学館、ジミー作というのと、「迷いの路」というタイトルの成美堂出版の絵本お勧めです。なんのへんてつも無い絵本ですが、人生に迷ったとき、べつに解決してくれるわけじゃなくて、癒されるのです。おもしろい絵本なので、ぜひどうぞ。…それから、わたしの「癒し」の最大のものって、音楽…それも、家では、ほとんど聴かないので、i Podにいれて、通勤のときに電車できくシリーズ。やく15年近く聴き続けていたのが、なんとV6です。このひとたち、ずっとわたしの「元気もと」で、ビタミンのような存在でした。最近では、「追加」が発生しました。それは「嵐」…。「明日の記憶」の入っているCDと「EverythingPict0001_5 」の入っているCDがすっごいお気に入り。ジャケット写真も海とかで、きれい…。このひとたちにも癒される…。なんか彼らも今年で10周年らしいので、時のたつのは早いなぁ…っておもいます。時の流れに浸蝕されず、またグラッときて崩壊しないような耐震性に優れた、一過性のものではない、「変わらないもの」微動だにしない、ゆるぎなきもの…「永遠性」のあるものが好きなのかもしれません。…なんかカッコいいこと言っちゃったかもっ。    それでは、みなさんもよい祝日を…。わたしは、これから暑いので、アイスクリームを買いにいってきますっ。      Pict0001_4         Pict0001_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

救命なひとびと

Pict0001だいすきドラマの連載をしたいと思います。救命病棟24時が、帰って来ました!おかえりなさいっ!…主演の江口洋介さんが、事故ったため、総集編からのスタートなのですが、「なつかしいっ!」と、食い入るように見てしまいました。1999のスタートが第一シリーズなのですが、松嶋菜々子さんが、研修医の小島楓先生役で、ほっぺがぷくぷくで、可愛い!よく泣く、怒る、泣く…。江口さんの進藤先生…進藤一生って名前らしいです。…一生なんだ…。進藤先生、冷たくて厳しいひとっていうキャラクターなのですが、楓先生とぶつかる感じが、とても新鮮。なんか総集編をちょっとかじっただけで、感動がよみがえりましたっ。

設定が10年前なので、看護師さんたちが、みんなナースキャップをつけていて、ワンピース型のナース服で。(現在はナースキャップなしのズボン型が主流) Pict0001_2 この時代、院内の徹底禁煙が、まだなされてなくて、江口さん、病院の裏のほうで、煙草とか吸っちゃっているダメダメシーンもありました。…時代の移り変わりですねぇ。10年前ですもん。32歳(今42歳)の江口さん、ほっそりしていて、若い!髪も、パーマあまりしてなくて、サラッとしたシャギーのような感じでした。若いです。若い!進藤先生(江口)奥さんが植物状態という設定で、教授をぶんなぐっちゃったりなんかして、熱い…!そして若い!昔のドラマって感じでした。実は、このときから、わたしオンタイムで見ていたのですが、10年ぶりにみて、胸があつくなりました。去年の夏「コードブルー」を見ていて、どっぷりとつかってしまいましたが、なんと第一シリーズの「救命病棟24時」に出ていた脳外科医の堺慎一先生(杉本哲太)が、「コードブルー」では、脳外科部長の西条章先生(おなじく杉本哲太)役で出没…!なんと長い伏線っ。10年の時をへて、ふたたび脳外科医役で、救命に返り咲くとはっ!びっくりです、しかも昇進しているよ、脳外科部長に!…おめでとうございます。ということで、ドラマの感想をふくめて、「救命なひとびと」に毎回スポットライトをあてつつ、「救命ドラマ」を熱く語ってゆきたいとおもいます。                                   実は、わたしも、現在秘書役(役ではなくてほんとの秘書ですが)で、大学病院に勤めているのですが、この10年間で、派遣社員なので、いろんな大学病院に行きました。おそらく、江口洋介さんの第一シリーズ開始とわたしの病院ライフとほぼ重なるかも…。いろいろそんな中で大変だったこととかもあったのですが、いつもフジテレビの医療ドラマに励まされて、10年とか歩いてこれた気がします。…ありがとう救命ドラマ…って感じでしょうか?これからもドラマとともに生きていくかもしれないので、「救命なひとびと」まだまだ頑張ってくださいね!      つづく!

Pict0001_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

谷根千だいすき

Pict0001 Pict0001_2 やねせんとは、谷中、千駄木、根津のことです。…八月に行って来よう思います。クラシカルなもの好きのわたし、この前中原淳一のショップが広尾駅から3分くらいの場所にあるのですが、名前は「それいゆ」すっごく店ごと可愛らしくて、「店、ください」って感じなのですが、枯葉を背にしたお下げ髪の少女のイラスト画を購入しちゃいました。今度行くのは、根津方面の竹久夢二美術館です。根津って、老舗のたいやきやさんあり、根津神社のまえには、よくテレビに出る「日本医科大学病院の高度救命救急センター」ありその近所に和風甘味処あり…と様々なものが点在している街で、好きなんです。ちょっと日暮里まで足をのばすと、「朝倉彫塑館」があって、動物の彫刻とか、和風庭園が写真とりまくりできるし、夕焼けだんだんをおりて、谷中銀座商店街には、2006にいったときには、「満満堂」という珈琲やさんに、「大根カリー」というカレーがありました。いまもこのお店あるかしら?…なんとなーく風情のある街…それが「やねせん」なのです。ぜひ良かったらいってみてくださいっ!

それから、話は変わりますが、わたしは、大の医療ドラマ好きです。きっかけは、なんだったのかよくわかりません…。でも、たぶん医療ドラマを見始めた原点が、江口洋介さんの「救命病棟24時」だった気がするので、またシリーズもはじまることだし、あたらしく連載とかはじめちゃおう!とおもいます。タイトルは「救命なひとびと」 です。日曜更新予定なので、こっちの連載もみてくださいねっ。またこちらのブログでは、好きな雑貨や本やいろいろ日常を語っちゃうのでこちらもあわせてお楽しみにっ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

愛すべきモノたち

Pict0001 Pict0001_2 Pict0001_5 夏になりました!夏の花で、一番好きなのが、花やの店先に揺れる、このボンボリPict0001_4 のような黄色い巾着型のお花。ずっと気になっていて、聞いたところ、お花の名前が判明しました!「サンダーソニア」というお花。このぽよよん…とした儚い形、そしてPict0001_3黄色の明るい可愛らしい風情…。和風でもあり、洋風でもあり。さっそく買ってきて、ガラス瓶にさしました。…これまた形状のかわいいスヌーピーとともに。このなんの変哲もない連続写真…。すぬーぴーの、どこが好きかというと、この顔のラインとおなかのライン。お花と一緒にならべてみました。もうひとつお気に入りなのが、明治神宮の「福守り」!形が、サンダーソニアっぽいのですが、お正月ばかりと思いきや、年中無休で、いつでも買えます!お守りの消費期限というか有効期限って「一年間」らしいです。一年たったら、新しいのを買って、運気もリフレッシュ…なのかも。最後に大好き絵本の紹介です。「あなたが好き」と言うタイトルのタンタンというひとの絵本。ディスカヴァートウエンティワンという会社から出ている本。恋するときに読んでみてください。…可愛すぎて、爆笑!そして晶文社からの葉祥明著の、「ヒーリングキャット」という絵本。これは、悩んだ時に読んでみて「ほっ」とするかわいい本で、色も綺麗です。このようなシンプルな絵本に励まされて、けっこう人生の本質をつかむわたし…。イラストもばっちり、そして可愛くて、「わかる、わかる」って感じです。次回は、「迷った時に読む絵本」もご紹介します。夏って暑いので、クーラーきかせて、お部屋で、ぽーっとするのもいいかも。健康のために、運動もお忘れなく…。(最近、アクアダンス始めました。水の中で、踊ると気持ちいい。…ただしシンクロとは、全然別物なので、鼻つまんで逆立ちとかはしませんのでっ)では、また目新しい発見をお伝えしますっ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

木々たち

Pict0001お勤め先の、センター南駅近くの、歩道に、たくさんの木々たちが、Pict0001_6 揺れています。この木々たちの様子をずっと冬から春に向かって、連続撮影していました。木って、ほんとに誰に教わるでもなく、一人で、秋になると色づいて、葉が落ち、冬には、枯れ枝を天にむけて伸ばし続け、やがて春の訪れとともに、芽が、ふわふわっと出てきて、厳しい冬の終わりには、ちゃんと緑の葉をつけてゆくのです。…すごい!なんかとってもふつうのことなのに、励まされるというか、教えられるというか、人もこうありたいと思うのです。たとえ、なにか打ちひしがれても、全部葉が落っこちて、枯れてしまっても、やがてまた、天Pict0001_5にむかって、のびてゆき、再び美しい葉をつける…と。祈りに似た気持ちになるのです。ちょっとした街でも自然ってすごいっ。 ♪「GREEN」という曲(浜崎あゆみ)Pict0001_4 が、大好きで、聴いたときに、「うわー」って感動しちゃったのですが、Pict0001_3 再生と復活…というのでしょうか?ひとも、ぜったい枯れちゃだめだよねっ!と思いました。…また自然シリーズで、なにか見つけてきます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »